MVVMを使う場合、何度も書いてる気がするコードをスニペットにしてまとめておくエントリー。
他に足すものがあれば随時追加する。
ViewModelBase
XAMLからバインドするビューモデルのベースクラスのスニペット。
public class ViewModelBase : INotifyPropertyChanged
{
#region INotifyPropertyChanged Members
public event PropertyChangedEventHandler PropertyChanged;
public void NotifyChanged( string propertyName )
{
if ( string.IsNullOrEmpty( propertyName ) )
throw new ArgumentNullException( "Unknown Property : " + propertyName );
if ( PropertyChanged != null )
PropertyChanged( this, new PropertyChangedEventArgs( propertyName ) );
}
#endregion
}
ICommandに関するスニペット
ワーニングが不要な場合は以下のpragma文を用いて抑制する。
public class MyCommand : ICommand
{
#pragma warning disable 67
public event EventHandler CanExecuteChanged;
#pragma warning restore 67
public bool CanExecute( object parameter )
{
// throw new NotImplementedException();
/* do something */
}
public void Execute( object parameter )
{
// throw new NotImplementedException();
/* do something */
}
}
0 件のコメント:
コメントを投稿